GoPro Hero 3をリセット+SDカードを初期化する方法

GoPro Hero 3を初期化する方法を探していますか?この記事では、GoPro Hero 3をリセットする方法とそのSDカードをフォーマットする方法について紹介します。ぜひ続けてご覧ください。

By @Machi
最後の更新 2024年08月06日

なぜGoPro HERO 3を初期化する必要があるか?

GoPro Hero 3は、コンパクトなアクションカメラで、1080pのフルHD動画と12MPの静止画が撮影可能です。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンとの連携が便利。耐久性が高く、防水ケースを使用することで水中でも撮影できます。アウトドアやアクションスポーツに最適です。

GoPro HERO 3

しかし、さまざまな理由でGoPro HERO 3を初期化する必要があるかもしれません。例えば:

  • メニューボタンを使用して設定を変更する際に遅延が発生する
  • HDMI接続に問題がある

GoPro HERO 3を初期化する方法

このセクションでは、GoPro Hero 3をリセットする方法と、そのSDカードを初期化する方法をご紹介します。必要な方法を選んでください。

❌注意:
  1. データの損失を防ぐために、GoProを初期化する前にカメラのすべての写真やビデオをバックアップしておくことがおすすめです。なぜなら、初期化すると、カメラのすべてのデータが完全に消去されるからです。
  2. これらの手順では、GoProのWiFi名とパスワードはリセットされないことにご注意ください。

1. プリセットをリセットする

ステップ 1. バッテリーとマイクロSDカードを取り外します。

ステップ 2. シャッターボタンを押したまま、バッテリーを挿入します。

シャッターボタン

ステップ 3. シャッターボタンを押したまま、モードボタンを押します。

モードボタン

ステップ 4. カメラの電源を切り、マイクロSDカードを挿入します。

2. SDカードをフォーマットする

ステップ 1. モードボタンを4回押して、レンチアイコンを表示します。

ステップ 2. シャッターボタンを1回押します。

ステップ 3. モードボタンを8回押して、ゴミ箱アイコンを表示します。

ステップ 4. シャッターボタンを1回押します。

ステップ 5. モードボタンを2回押して、「すべて/フォーマット」まで移動します。

ステップ 6. シャッターボタンを1回押します。

ステップ 7. モードボタンを1回押して、「はい」まで移動します。

ステップ 8. シャッターボタンを1回押します。

GoProを初期化した後に失われた写真やビデオを復元する方法

GoProのSDカードをバックアップしておらず、初期化後に重要なファイルが失われた場合、AOMEI FastRecoveryのような強力なデータ復元ソフトウェアを使えば、GoProのSDカード(マイクロSDカード)からデータを簡単に復元できます。

このソフトは、次のようなメリットがあります:

AOMEI FastRecovery
強力なデータ復旧ソフト
  • 高い復旧率で、迅速に失われたファイルを取り戻すことができます。
  • 異なるストレージデバイスのデータ復元に対応:内蔵/外付けHDD/SSD、SDカード、USBメモリから失われたデータの復旧をサポートしています。
  • 様々な原因によるデータ損失に対応:誤削除、ディスクフォーマット、ウイルス感染などによって失われたデータを復旧できます。
  • 複数のファイル形式をサポート:jpg、png、mp4、mov、doc、xlsx、ppt、pdf、zip、rarなど1000種類以上のファイルの復元をサポートしています。
  • ハイライト機能:スキャン中にファイルの検索、フィルタリング、プレビュー、復元が可能です。
  • 互換性が高い:Windows 11/10/8/7およびWindows Serverに対応しています。また、NTFS、FAT32、exFAT、ReFSなどさまざまなファイルシステムをサポートしています。

では、上のボタンをクリックし、この無料で使えるデータ復旧ソフトをダウンロードしてインストールし、次の手順に従ってGoProのSDカードから写真やビデオを復元しましょう。

ステップ 1. GoPro Hero 3からマイクロSDカードを取り外し、カードリーダーに挿入します。カードリーダーをPCに接続します。AOMEI FastRecoveryを開きます。マウスを接続したSDカードに移動し、「スキャン」をクリックします。

ステップ 2. AOMEI FastRecoveryは自動的に復元可能なファイルをスキャンします。スキャン範囲を一層縮めるために、「フィルター」→「種類」→「画像」または「動画」を選択します。また、ファイル名を覚えている場合、直接検索バーで検索することもできます。

ヒント:種類に加えて、「フィルター」でファイルを更新日、サイズによってフィルタリングすることもできます。

  • 更新日:本日、昨日、過去7日間、過去30日間、カスタムから選択できます。特定の期間に削除されたデータを探したいなら、「カスタム」を選択してください。
  • サイズ:128KB未満、128KB~1MB、1MB~512MB、512MB以上、カスタムから選択できます。

ステップ 3. 復旧したい写真やビデオなどを選択し、「復旧 xつのファイル」をクリックし、保存先を選択して復元します。*スキャンの完了を待たずに、ファイルを復元することができます。

👀注意:
  • AOMEI FastRecoveryの無料版では、500MBまでのデータを復元することができます。無制限のデータを復元するには、AOMEI FastRecoveryをProfessionalまたはTechnician版にアップグレードしてください。
  • 新しいドライブを保存先として選択してください。ファイル/フォルダを元のドライブに復元すると、復旧可能なファイル/フォルダの領域が上書きされ、データ復元に失敗する可能性があります。

最後に

この記事では、GoPro Hero 3をリセットする方法とそのSDカードを初期化する方法について紹介しました。初期化した後、カメラの写真やビデオが失われても、心配しないでください、AOMEI FastRecoveryを使用して簡単に復元することができます。お役に立てれば幸いです。