自分でPCのSSDからデータを取り出す・復旧する方法

PCのSSDからデータを取り出し方法を探していますか?この記事では、SSDデータ復旧のための最良のソフトとその使い方を詳しく説明します。SSDから重要なデータを取り出したい場合、ぜひ続けてご覧ください。

By @Machi 最後の更新 2024年04月10日

PCのSSDからデータを復旧することは可能か?

SSD(Solid State Drive)は、従来のHDD(Hard Disk Drive)よりも高速で信頼性が高いストレージデバイスです。データをフラッシュメモリに保存し、機械的なパーツがないため静音で耐久性があります。起動時間やアプリケーションの読み込み速度が速く、パソコンやラップトップのパフォーマンスを向上させます。SSDは、PCの高速化や効率化を求めるユーザーに最適なストレージオプションです。

しかし、時にはPCのSSDからデータが失われたり、削除されたりすることがあります。幸いなことに、PCのSSDから削除されたファイルを復旧することは可能です。ただし、データ復旧の際には、TRIMを一時的に無効にする必要があります。

なぜなら、TRIMは削除されたデータを完全に消去し、スペースを解放するため、復旧が難しくなるからです。例えば、誤って削除したファイルを復元しようとしても、TRIMによって物理的に消去されている場合は、復元が困難になります。

ステップ 1. スタートアイコンを右クリックし、「コマンドプロンプト(管理者)」を選択します。

ステップ 2. 「fustil behavior query disabledeletenotify」と入力し、「Enter」を押します。

ステップ 3. ウィンドウに戻されるデータが表示されます。「1」はTrimが有効になっていることを示します。「0」はTrimが無効になっていることを示します。

ステップ 4. 「1」が表示されている場合は、「fustil behavior query disabledeletenotify 0」と入力してTRIMを無効にします。

PCのSSDからファイルを取り出す・復旧する方法

このセクションでは、サードパーティーのSSDデータ復旧ソフトとコマンドラインユーティリを使用してPCのSSDからファイルを取り出す方法を説明します。自分の状況に合った方法を選んでください。

方法A. 最高のSSDデータ復旧ソフトを使用してデータを復旧する

簡単な方法を求める専門知識のないユーザーには、操作性のよいデータ復旧ソフトを利用することをお勧めします。

無料で使えるデータ復旧ツール「MyRecover」で、わずか3ステップで、SSDから失われたデータを簡単に復旧することができます。1000種類以上のファイルの復旧が可能で、ほとんどのユーザーのニーズを満たすことができます。

また、その機能性と互換性の面から次のようなメリットがあります:

MyRecover
強力なデータ復旧ソフト
  • 高い復旧率で、迅速に失われたファイルを取り戻すことができます。
  • 異なるストレージデバイスのデータ復元に対応:内蔵/外付けHDD/SSD、SDカード、USBメモリから失われたデータの復旧をサポートしています。
  • 様々な原因によるデータ損失に対応:誤削除、ディスクフォーマット、ウイルス感染などによって失われたデータを復旧できます。
  • 複数のファイル形式をサポート:jpg、png、mp4、mov、doc、xlsx、ppt、pdf、zip、rarなど1000種類以上のファイルの復元をサポートしています。
  • ハイライト機能:スキャン中にファイルの検索、フィルタリング、プレビュー、復元が可能です。
  • 互換性が高い:Windows 11/10/8/7およびWindows Serverに対応しています。また、NTFS、FAT32、exFAT、ReFSなどさまざまなファイルシステムをサポートしています。

では、上のボタンをクリックし、この強力なフリーソフトをダウンロードしてインストールし、次の手順に従ってSSDからデータを復旧・取り出しましょう。

👀注意:

システムディスクであるSSDが故障し、そのPCからデータを取り出したい場合、「故障したSSDからデータを取り出す方法」をご参照ください。

ステップ 1. データを取り出したいSSDをPCに取り付けるか、USB変換アダプターで接続します。MyRecoverを起動します。そのファイルやフォルダが保存されていたドライブを選択し、「スキャン」をクリックします。

ステップ 2. MyRecoverは自動的に復元可能なデータをスキャンします。

ヒント:復元するファイルをより速く見つけたい場合、「フィルター」を利用することができます。この機能を使えば、種類、更新日、サイズによってファイルをフィルタリングすることができます。また、ファイル名を覚えている場合、検索バーで直接検索することができます。

  • 種類:ドキュメント、画像、動画、オーディオ、メール、ウェブページ、圧縮ファイルから選択できます。
  • 更新日:本日、昨日、過去7日間、過去30日間、カスタムから選択できます。特定の期間に削除されたデータを探したいなら、「カスタム」を選択してください。
  • サイズ:128KB未満、128KB~1MB、1MB~512MB、512MB以上、カスタムから選択できます。

ステップ 3. 復元したいファイルまたはフォルダを選択し、「復旧 xつのファイル」をクリックします。*スキャンの完了を待たずに、ファイルを復元することができます。

👀注意:
  • MyRecoverの無料版では、500MBまでのデータを復元することができます。無制限のデータを復元するには、MyRecoverをProfessionalまたはTechnician版にアップグレードしてください。
  • 新しいドライブを保存先として選択してください。ファイル/フォルダを元のドライブに復元すると、復旧可能なファイル/フォルダの領域が上書きされ、データ復元に失敗する可能性があります。

方法B. コマンドラインユーティリを使用してデータを復旧する

Windows File Recoveryは、Microsoftから開発した、HDD/SSD/USB/SDカードなどのストレージデバイスから失われたファイルを復旧するための強力なデータ復旧ツールです。

ただし、コマンドラインユーティリであるため、データ復旧を行うには、コマンドを使用しなければなりません。初心者に向いていません。それに、Windows 10のバージョン2004以降でのみ利用可能です。

これらの条件を満たす方は、読み進めてWindows File Recoveryを使用してPCのSSDからデータを取り出しましょう。

ステップ 1. Microsoft StoreからWindows File Recoveryをダウンロードしてインストールします。

ステップ 2. スタートメニューから「コマンドプロンプト」を検索し、右クリックして「管理者として実行」を選択します。

ステップ 3. コマンドプロンプトで以下のコマンドを入力し、「Enter」キーを押します。

winfr source-drive: destination-drive: [/switches]

source-drive:削除されたファイルがあったドライブの文字(例:C:)

destination-drive:復元されたファイルを保存する場所の文字(例:D:)

💡使用できるスイッチ(オプション)
  • /r:リカバリーモードで実行
  • /n:新しいファイル名で復元
  • /x:一致するファイルを表示
  • /y:全てのファイルを復元

例えば、以下のコマンドを使用して実行します。

winfr C: D: /n \Users\YourUsername\Documents\RecoveredFiles

この例では、C:から削除されたファイルをD:に\Users\YourUsername\Documents\RecoveredFilesというフォルダに復元します。*復元されたファイルを別の安全な場所に保存します。これにより、元のデータとの競合を避けます。

ステップ 4. 「Continue?」が表示されたら、「Y」キーを押して復旧を開始します。

復元完了後、ファイルが復元されたフォルダを開いて、復元されたファイルを確認します。

🌟ヒント:

より詳しい手順については「Windows File Recoveryの使い方を詳しく解説」をご参照ください。

PCのSSDからのデータ復旧に関するよくある質問

データ復旧作業中にPCを使用することはできますか?
 
データ復旧作業中は、PCを使用することは避けた方が良いです。作業中に新しいデータを書き込んだり、SSDを操作することで、もとのデータが上書きされる可能性があります。データ復旧作業が終わるまでは、他の作業は中断し、PCを使用しないようにしましょう。
データ復旧作業中に、SSDの物理的な損傷は問題になりますか?
 
はい、SSDの物理的な損傷はデータ復旧作業に影響を与える可能性があります。物理的な損傷がある場合、ソフトウェアだけでは対処できないことがあります。このような場合は、専門家に相談して、適切な対処法を検討することが重要です。
SSDの故障の兆候は何ですか?
 
SSDの故障は、データの安全性と機能性に直接影響を与える可能性があります。以下に、SSDの故障の兆候をいくつか挙げます。これらの兆候が現れた場合は、データをバックアップしてから専門家に相談することが重要です。  
  • ファイルやフォルダが突然に消える
  • ファイルの読み書き速度が低下する
  • データのアクセスが遅延する
  • ファイルの書き込みエラーが頻繁に発生する
  • ブルースクリーンエラー(BSOD)が頻繁に発生する
  • ファイルやフォルダが正しく表示されない
  • データが突然にアクセス不能になる
  • システムが起動しない、または頻繁にクラッシュする
これらの兆候が1つ以上現れた場合は、SSDの問題が疑われます。データの損失を防ぐためにも、早めにデータのバックアップを行い、専門家に相談して適切な対処を行うことが重要です。