パワーポイントを保存せずに終了した!3つの方法で復元

パワーポイントを保存せずに終了しました!保存されていないファイルを復元することが可能でしょうか?具体的にどうすればよいでしょうか?この記事では、その方法を3つ紹介します。また、使いやすいデータ復旧ソフトを使用して失われたパワーポイントファイルを復旧する方法もご紹介します。興味のある方、ぜひ続けてご覧ください。

By @Akira
最後の更新 2025年04月22日

PowerPointを作成して保存せずに電源を切ってしまった場合、復元は可能ですか?上書き保存等などもしていません。

--Yahoo!知恵袋からの質問

長時間かけて作成したプレゼンテーションが、「保存し忘れ」や「突然のクラッシュ」で消えてしまった……こんな経験はありませんか?特に、未保存のままPCの電源を切ったり、PowerPointが強制終了したりした場合、データ復旧は可能なのでしょうか?

結論から言うと、適切な対処法を知っていれば、未保存のPPTファイルを復元できる可能性があります!

この記事では、保存し忘れたまま終了してしまったPowerPointファイルを復元するための具体的な方法をご紹介します。さらに、今後同じようなトラブルを防ぐためのポイントも解説しますので、最後までご確認ください。

パワーポイントファイル

パワーポイントを保存せずに閉じた場合にファイルを復元する方法

以下に、パワーポイントを保存せずに閉じた場合にファイルを復元する3つの方法をご説明します。パワポファイルが復元されるまで、順に試してみることができます。

方法 対象ケース
方法1 一度も保存していない新規ファイル
方法2 保存済みファイルを編集中に保存せず終了
方法3 方法1・2で復元できない場合
方法4(おまけ) 削除・失われたファイル

方法1:新規のパワポファイルを復元する

パワーポイントには自動保存機能があり、作業中のプレゼンテーションを定期的にバックアップします。このバックアップファイルを使用して、保存されていないプレゼンテーションを復元することができます。

1. PowerPointを起動⇒「ファイル」タブ⇒「開く」⇒「最近使ったアイテム」⇒画面右下の「保存されていないプレゼンテーションの回復」をクリックします。

ファイル

2. 保存されていないファイルの一覧から目的のファイルを選択して、ファイル上部のバーに表示されている「復元」をクリックして、PowerPointファイルとして保存します。

復元

方法2:既存のパワポファイルを復元する

保存し忘れの既存のパワーポイントファイルを復元するには、前の方法のように「保存されていないプレゼンテーションの回復」を利用する必要がありますが、具体的な手順は異なります。次にその手順をご案内します。

1. パワーポイントを起動⇒「ファイル」⇒ 「情報」⇒「プレゼンテーション管理」⇒「保存されていないプレゼンテーションの回復」をクリックします。

2. 保存されていないファイルの一覧から目的のファイルを選択して、「ファイル」⇒「名前を付けて保存」をクリックして、パワーポイントを復元し、保存することができます。

🌟ヒント:

復元したPPTファイルを安全な場所に保存することを忘れないでください。コピーを保存することが望ましいです。Excelにもこの機能が内蔵されており、保存されていないExcelファイルを復元するのに役立つ可能性があります。

方法3:一時フォルダーからパワポファイルを手動で復元する

PowerPointの自動回復機能や「最近使ったファイル」から復元できない場合でも、まだ諦める必要はありません。実は、Windowsの一時フォルダー(Tempフォルダー)に作業中のファイルが一時的に保存されている可能性があります。

このフォルダーは通常、C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp(ユーザー名を自分のユーザー名に置き換えてください)にあります。また、キーボードの「Windows」キー+「R」を押して、「%temp%」と入力することで、簡単に開くこともできます。

一時フォルダーにアクセスし、未保存のファイル(拡張子が「.pptx」や「.tmp」)を探し、見つけたら、ダブルクリックして開き、内容を確認します。復元したいファイルである場合、「名前を付けて保存」を選んで他の場所に保存します。

🚩参考記事:tmpファイルを元のデータに復元する方法

失われたパワーポイントファイルを復元する方法

プレゼンテーションファイルを保存せずにアプリを閉じることに加えて、パワーポイントファイルを誤って削除することもよくあります。特に「Shift」+「Del」キーで完全に削除した場合や、ごみ箱を空にしてしまった後では、通常の方法では元に戻すことができません。

では、完全に削除されたPowerPointファイルを復元するにはどうすればよいでしょうか?

ご心配なく、専門的なWindowsデータ復元ツールAOMEI FastRecoveryを使えば、たったの3ステップで、失われたパワーポイントファイルを迅速に復元することができます。

AOMEI FastRecovery
強力なデータ復旧ソフト
  • 高い復旧率で、迅速に失われたファイルを取り戻すことができます。
  • 異なるストレージデバイスのデータ復元に対応:内蔵/外付けHDD/SSD、SDカード、USBメモリから失われたデータの復旧をサポートしています。
  • 様々な原因によるデータ損失に対応:誤削除、ディスクフォーマット、ウイルス感染などによって失われたデータを復旧できます。
  • 複数のファイル形式をサポート:jpg、png、mp4、mov、doc、xlsx、pdf、zip、rarなど1000種類以上のファイルの復元をサポートしています。
  • ハイライト機能:スキャン中にファイルの検索、フィルタリング、プレビュー、復元が可能です。
  • 互換性が高い:Windows 11/10/8/7およびWindows Serverに対応しています。また、NTFS、FAT32、exFAT、ReFSなどさまざまなファイルシステムをサポートしています。

1. AOMEI FastRecoveryをダウンロードし、インストールして実行します。マウスをPPTファイルが保存されていたドライブに移動し、「スキャン」をクリックします。

2. スキャン中、復元したいファイルをより早く見つけるために、「フィルター」を使って種類、サイズからファイルをフィルタリングすることができます。また、拡張子「.pptx」やファイル名を入力して検索することもできます。

3. 復元したいパワーポイント(PPT)ファイルを選択し、「復旧」をクリックし、保存先を選択して復元します。*復元したいファイルが見つからなかった場合、左下にある「ディープスキャン」をクリックしてディープスキャンを行ってみてください。

👀注意:

新しいドライブを保存先として選択してください。ファイル/フォルダを元のドライブに復元すると、復旧可能なファイル/フォルダの領域が上書きされ、データ復元に失敗する可能性があります。

無料ダウンロードWin 11/10/8/7/Server
安全かつ高速

ヒント:パワーポイントファイルが再び失われるのを防ぐ

予期せぬクラッシュを除いて、時には、ユーザーはまた、誤って文書の上に保存するような問題に直面することがあります。

PPTファイルが再び失われるのを防ぐために、自動保存機能をオンにすることをお勧めします。この機能を使用すると、作成されたすべてのPPTファイルが定期的に保存されます。

1. PowerPoint を起動し、「ファイル」⇒「情報」⇒「オプション」の順にクリックします。

2. 「保存」⇒「保存しないで終了する場合、最後に自動保存されたバージョンを残す」オプションを切り替えます。また、好みに応じて、自動保存の間隔を10、5などに短くします。

さらに、貴重なデータのセキュリティを強化するために、専門的なデータバックアップソフトウェアを使用してデータをバックアップすることをお勧めします。AOMEI Backupper Standardはその素晴らしい機能により、良い選択かもしれません。

AOMEI Backupper

最高の個人向けWindowsバックアップフリーソフト

パワーポイントファイルの復元に関するよくある質問

パワーポイントを保存せずに閉じた場合にファイルを復元する方法は以上です。また、いくつかのよくある質問には簡単な答えが用意されています。