起動しないVAIOのハードディスクからデータを取り出す方法
VAIOはその高品質と優れた性能で広く知られているノートパソコンですが、使用しているうちにハードディスクが老朽化し、故障することは避けられません。データ移行が間に合わなかった場合でも、心配しないでください、この記事で紹介する2つの方法で起動しないVAIOのハードディスクからデータを取り出すことが可能です。ぜひご覧ください。
VAIO(バイオ)は、日本のソニーが開発したことで知られる高品質なノートパソコンブランドです。
VAIOノートパソコンは、スタイリッシュなデザインと優れたパフォーマンスで知られ、特にクリエイティブプロフェッショナルやビジネスユーザーに人気があります。軽量かつ耐久性のある筐体、独自の冷却システム、高解像度ディスプレイなどが特徴です。
ノートパソコンは数年間使用すると、ハードディスクの老朽化の問題に直面することは避けられません。ハードドライブが完全に使えなくなる前に、データを転送する必要があります。しかし、一部のユーザーはハードディスクが故障する前にデータを移行できず、壊れたハードディスクからデータを取り出す必要に迫られます。
このような場合、データを取り出すのは簡単ではありませんが、不可能でもありません。この記事では、VAIOノートパソコンのハードディスクからデータを取り出すための2つの方法を詳しく解説します。
起動しないVAIOからハードディスクのデータを取り出す方法
まず、VAIOからハードディスクを取り外せずにデータを取り出す方法について説明します。
ハードディスクからデータを取り出すために、最も重要なことはVAIOノートパソコンを起動させることでしょう。ハードディスクから起動できませんが、他のデバイスでVAIOを起動させることができます。
この場合に、起動可能なメディアが必要です。起動可能なメディアを作成するために、空のUSBメモリ/CD/DVDが必要です。
空のUSBメモリ/CD/DVDがあれば、データ復旧ソフトMyRecoverを利用して、起動可能なメディアを簡単に作成することができます。起動可能なメディアからVAIOノートパソコンを起動し、MyRecoverでデータを効率的にスキャンし取り出すことができます。
- 正常に稼働するパソコン
- データ保存用の外付けHDDまたはUSBメモリ
では、MyRecoverを正常に稼働するパソコンにダウンロードし、インストールして次の手順に従って起動可能なメディアを作成しましょう。
ステップ1. VAIOを起動させるために起動可能なメディアを作成する
1. ブータブルメディア作成用のUSBメモリ/CD/DVDを正常に稼働するパソコンに挿入します。MyRecoverを開きます。
2. 「クラッシュしたPCからデータ復旧」を選択し、デバイスに応じて「USBブートデバイス」または「CD/DVDに書き込む」を選択し(ここで挿入したのはUSBメモリなので『USBブートデバイス』を選択しました)、「作成」をクリックします。
3. これでブータブルメディアの作成が始まります。「起動可能なUSBメモリが作成されました!」が表示されるまで待ちます。
ステップ2. 起動可能なメディアからVAIOを起動する
1. 作成した起動可能なメディアと復元データ保存用のデバイスを、起動しないVAIOに挿入します。BIOSを起動するために、電源が切れた状態で、「F3」キーまたは「F4」キーを押しながら電源ボタンを押します。
VJZ12A*、VJA121*/VJPA11*シリーズは、VOL(音量調節)ボタンの+側または-側を押しながら、電源ボタンを押します。
2. 「VAIOレスキューモード」画面が表示されましたら、「BIOS 設定を起動」または「BIOS 設定メニューを表示」をクリックします。
3. (BIOSの種類によって手順が異なる可能性があるのでご注意ください)BIOSを起動したら、矢印キーで「Boot」メニューに移動します。
4. USBメモリをリストの一番上に移動させることで、最初に起動するドライブとして設定します。
5. 変更後、「F10」キーを押して変更を確認します。こうすることで、VAIOがブータブルUSBメモリから起動します。
ステップ3. VAIOのハードディスクからデータを取り出す
1. MyRecoverが起動されます。マウスを取り出したいデータが保存されていたドライブに移動し、「スキャン」をクリックします。
2. MyRecoverは自動的に復元可能なファイルをスキャンします。
✍ヒント:復元するファイルをより速く見つけたい場合、「フィルター」を利用することができます。この機能を使えば、種類、更新日、サイズによってファイルをフィルタリングすることができます。また、ファイル名や拡張子を覚えている場合、直接検索バーで検索することもできます。
- 種類:ドキュメント、画像、動画、オーディオ、メール、ウェブページ、圧縮ファイルから選択できます。
- 更新日:本日、昨日、過去7日間、過去30日間、カスタムから選択できます。特定の期間に削除されたデータを探したいなら、「カスタム」を選択してください。
- サイズ:128KB未満、128KB~1MB、1MB~512MB、512MB以上、カスタムから選択できます。
3. 取り出したいファイルまたはフォルダを選択し、「復旧 xつのファイル」をクリックし、復元データ保存用のデバイスを保存場所として選択し、復元します。*スキャンの完了を待たずに、ファイルを復元することができます。
VAIOのハードディスクを別PCに接続してデータを取り出す方法
もうひとつの方法は、VAIOからハードディスクを取り外し、別のパソコンに接続してデータを取り出すことです。パソコンの裏蓋を開けてハードディスクを取り外す必要があります。作業は簡単ですが、慎重に行って、マザーボードに損傷を与えないよう注意してください。
- 精密ドライバーセット:VAIOの裏蓋を開けるために必要です。
- ハードディスクケースまたはSATA-USB変換アダプター:取り外したハードディスクを別のパソコンに接続するために使用します。
- 静電気防止手袋またはリストバンド:ハードディスクやマザーボードを傷つけないよう、静電気によるダメージを防ぐためです。
- 正常に稼働するパソコン
ステップ1. VAIOからハードディスクを取り外す
1. VAIOの電源を完全に切り、取り外し可能なバッテリーがあれば取り外します。静電気防止手袋やリストバンドを装着し、作業環境の静電気を除去します。
2. 精密ドライバーでVAIOの裏蓋のネジをすべて外します。ネジの位置やサイズが異なる場合があるため、メモしておくと良いでしょう。無理に力をかけず、隙間があればピックなどを使用してゆっくりと開けます。
3. 裏蓋を開けたら、ハードディスクが固定されている場所を確認します。ネジを外します。
4. ハードディスクをメインボードに接続しているケーブルやコネクターを外します。慎重に引き抜いてください。
ステップ2. 別のパソコンに接続し、データをを取り出す
1. 取り外したハードディスクをSATA-USB変換アダプターに接続します。アダプターを通じて別のパソコンのUSBポートに接続します。
2. 別のコンピューターがハードディスクを自動で認識するのを待ちます。ハードディスク内のデータにアクセスできるか確認し、必要なファイルをコピーし、別のストレージやクラウドにバックアップします。
ハードディスクにアクセスできるが、必要なデータが見つからなかった場合、MyRecoverでスキャンしてみることをお勧めします。
3. データの転送が完了したら、安全に取り外します。必要であれば、ハードディスクを元の位置に戻し、ネジを固定して裏蓋を閉じます。
最後に
この記事では、VAIOノートパソコンのハードディスクからデータを取り出す2つの方法を紹介しました。ハードディスクを取り外して別のデバイスに接続する方法は、物理的な操作が必要であるため、慎重な作業が求められます。一方で、起動可能なメディアを使用してMyRecoverを活用すれば、VAIOからデータを効率よく復旧することが可能です。
MyRecoverは初心者からプロフェッショナルまで簡単に使用でき、データの損失を最小限に抑える信頼性の高いツールです。データ復旧の際にはぜひ試してみてください。