自力で壊れたパソコンからデータを取り出す方法2つ

パソコンが起動しなくなり、その中の重要なデータを取り出すにはどうすればよいでしょうか?心配しないでください。この記事では、壊れたPCのHDD/SSDからデータを取り出す方法を詳しく説明しています。

Machi

By Machi / 最終更新日 2024年08月21日

共有: instagram reddit

ユーザー事例:壊れたパソコンからデータを取り出すには?

壊れたPCから写真やドキュメントに入ってるデータを取り出すことはできますか?先日、PCが故障してしまい、そこに保存されている画像やゲームを何とか取り出したいのですが、方法はないでしょうか?PCの事にあまり詳しくないので教えてください。

--ある掲示板からの質問

パソコンを何年も使用すると、突然壊れて起動しなくなったことがよくあるでしょう。この場合、新しいPCを購入する必要がある可能性があります。しかし、壊れたPCに保存されているデータは?取り出すことができますか?

自力で壊れたパソコンからデータを取り出す

心配しないでください!パソコンが故障しても、データが失われるわけではありません。すべてのデータはドライブに残っています。つまり、壊れたPCの内蔵HDD/SSDからデータを取り出すことが可能です。

この記事では、壊れたPCのHDD/SSDからデータを取り出す方法を2つ紹介します。自分の状況に合わせて1つを選ぶことができます。

壊れたPCのハードディスクからデータを取り出す方法

システムファイルの破損、マルウェア感染、ソフトウェアのグリッチなどの原因でパソコンが起動しない場合は、ブータブルメディアを使用してPCを起動できます。以下に、その方法をご案内します。

方法1. ブータブルメディアで壊れたPCを起動する

故障したPCを起動するには、ブータブルメディアが必要です。ブータブルメディアがない場合は、自分で作成する必要があります。

そのため、このような場合に手間をかけずにデータを復元するには、ブータブルメディアの作成をサポートするデータ復元ソフトを使用するのが最良の選択肢です。

MyRecoverはこのようなソフトです。

このデータ復旧業界のベンチマークであるAOMEIによって開発されたデータ復旧ソフトは、「クラッシュしたPCからデータ復旧」という機能があり、この機能を使用して、データを復旧するためのブータブルメディアを作成することができます。そのブータブルメディアからPCを起動した後、3ステップだけで故障したPCからデータを簡単かつ迅速に取り出すことができます。

その便利さに加えて、機能性と互換性の面に次のようなメリットがあります:

  • 内蔵/外付けHDD/SSD、SDカード、USBメモリから失われたデータの復旧をサポートしています。

  • 誤って削除、ディスクフォーマット、パーティション紛失、ウイルス感染、システムクラッシュなどの原因によるデータ損失に対応できます。

  • jpg、png、mp4、avi、mov、doc、xlsx、pdf、zip、rarなど1000種類以上のファイルを復元できます。

  • 高い復旧率で、迅速に失われたファイルを取り戻すことができます。

  • クイックスキャンとディープスキャンが同時に行われます。スキャン中にデータを復元することができます。

  • Windows 11/10/8/7およびWindows Serverに対応しています。また、NTFS、FAT32、exFAT、ReFSなどさまざまなファイルシステムをサポートしています。

これから、MyRecoverを利用して、ブータブルメディアを作成し、データを復旧する方法について詳しく解説します。

🌟この方法に必要なもの:
  1. Windows OSが正常に稼働するパソコン
  2. ブータブルメディア作成用のUSBメモリまたはCD/DVD(*中に重要なデータがある場合、他の場所に移動してください。ブータブルメディアを作成した後、中にあるすべてのデータが上書きされます。)
  3. 復元データ保存用のデバイス(USBメモリや外付けHDDなど)

ステップ 1. ブータブルメディアを作成する

①. ブータブルメディア作成用のUSBメモリまたはCD/DVDを正常に稼働するパソコンに挿入します。MyRecoverをダウンロードし、インストールします。

無料ダウンロードWin 11/10/8/7/Server
安全かつ高速

②. MyRecoverを開きます。「クラッシュしたPCからデータ復旧」を選択し、デバイスに応じて「USBブートデバイス」または「CD/DVDに書き込む」を選択し(ここで挿入したのはUSBメモリなので『USBブートデバイス』を選択しました)、「作成」をクリックします。

作成

③. これでブータブルメディアの作成が始まります。「起動可能なUSBメモリが作成されました!」が表示されるまで待ちます。

ブータブルメディア作成中

起動可能なUSBメモリが作成されました

ステップ 2. 壊れたパソコンをブータブルメディアから起動する

①. 作成したブータブルデバイスと復元データ保存用のデバイスを、壊れたPCに挿入します。PCメーカーのロゴが表示されると、PC/マザーボードのメーカーによって特定のキーを連打し、「BIOS」に入ります。

bios起動キー

②. (BIOSの種類によって手順が異なる可能性があるのでご注意ください)「BIOS」を起動したら、矢印キーで「Boot」メニューに移動します。

③. USBメモリをリストの一番上に移動させることで、最初に起動するドライブとして設定します。

Boot

④. 変更後、「F10」キーを押して変更を確認します。こうすることで、PCがブータブルUSBメモリから起動します。

ステップ 3. 壊れたパソコンからデータを復元する

①. MyRecoverが起動されます。マウスを取り出したいデータが保存されていたドライブに移動し、「スキャン」をクリックします。

スキャン開始

②. MyRecoverは自動的に復元可能なファイルをスキャンします。

ヒント:復元するファイルをより速く見つけたい場合、「フィルター」を利用することができます。この機能を使えば、種類、更新日、サイズによってファイルをフィルタリングすることができます。また、ファイル名や拡張子を覚えている場合、直接検索バーで検索することもできます。

検索ボックスとフィルター

  • 種類:ドキュメント、画像、動画、オーディオ、メール、ウェブページ、圧縮ファイルから選択できます。
  • 更新日:本日、昨日、過去7日間、過去30日間、カスタムから選択できます。特定の期間に削除されたデータを探したいなら、「カスタム」を選択してください。
  • サイズ:128KB未満、128KB~1MB、1MB~512MB、512MB以上、カスタムから選択できます。

③. 復元したいファイルまたはフォルダを選択し、「復旧 xつのファイル」をクリックし、復元データ保存用のデバイスを保存場所として選択し、復元します。*スキャンの完了を待たずに、ファイルを復元することができます。

復旧

方法2. 壊れたPCの内蔵HDD/SSDを他の正常のPCに接続する

壊れたPCの内蔵HDD/SSDを取り出して、USB変換アダプターを介して別のパソコンに接続できます。通常、ドライブをパソコンに接続すると、自動的に開きます。そうでない場合は、エクスプローラで接続したドライブを手動で開きます。

ただし、パソコンがHDD/SSDを検出できない場合は、ハードウェアに何らかの損傷がある可能性があります。この場合は、専門家の助けを求める必要があります。

ステップ 1. 内蔵HDD/SSDを壊れたパソコンから取り出す

ドライバーを使って壊れたPCのケースを開け、内蔵HDD/SSDを取り出します。

Take Out SSD

ステップ 2. HDD/SSDを他のパソコンに接続する

①. USB変換アダプターを介して取り外したHDD/SSDをPCに接続します。

USB変換アダプター

②. パソコンがHDD/SSDを検出できますが、ファイルシステムが「Raw」と表示される場合は、HDD/SSDにドライブ文字を割り当てることができます。スタートアイコンを右クリックし、「ディスクの管理」を選択し、接続したHDD/SSDのボリューム上で右クリックし、「ドライブ文字とパスの変更」を選択し、「追加」をクリックして好きな文字を選択し、「OK」をクリックすると、ドライブがエクスプローラで表示されます。

追加

ステップ 3. 壊れたパソコンの内蔵HDD/SSDからファイルを取り出す

内蔵HDD/SSD上のデータをPCまたはUSBメモリに転送できます。もし、何かデータが失われたら、MyRecoverを使用して、HDD/SSDをスキャンすることができます。

よくある質問

パソコンが壊れたらデータはどうなりますか?
 
パソコンが壊れても、データは通常ハードディスク(HDD)やSSDなどの記憶装置に保存されています。ハードウェアやOSが正常に動作しなくても、記憶装置が無事であればデータはそのまま残っています。そのため、データ自体が消失するわけではなく、アクセスができなくなるだけです。物理的な損傷やデータの上書きが発生していなければ、データ復旧が可能です。
マザーボードが壊れていてもデータを取り出せますか?
 
はい、マザーボードが壊れていてもデータを取り出すことは可能です。マザーボードが壊れても、ハードディスクやSSDが無事であれば、別のPCに接続するか、外付けドライブケースに入れて別のデバイスでアクセスすることができます。ハードディスクやSSDが動作する限り、データ復旧は比較的簡単に行えます。
パソコンのデータを回収するとき、そのまま捨ててもいいですか?
 
データを回収した後、パソコンをそのまま捨てるのは推奨されません。特に記憶装置(HDDやSSD)には個人情報や機密情報が含まれている可能性があるため、適切な方法でデータを完全に消去することが重要です。データ消去ソフトを使ってデータを上書きし、復元不可能にしたり、物理的に破壊してから捨てるべきです。正しい手順を踏まずに捨てると、データの流出や悪用のリスクが高まります。
壊れたパソコンを再利用することはできますか?
 
データを復旧した後、壊れた部分(HDDやSSDなど)を修理または交換すれば、パソコン自体を再利用することは可能です。ただし、深刻な損傷がある場合は、新しいパソコンの購入を検討することも必要です。

最後に

これで、壊れたPCからデータを取り戻す方法について説明しました。ブータブルメディアで壊れたPCを起動するか、SSDを取り出して別のPCに接続してデータを取り戻すことができます。必要に応じて、MyRecoverを使用してスキャンを行って、失われたファイルを検索してもらうことができます。

Machi
Machi · この記事を書いた人
Technology会社の編集者としてAOMEI製品についての記事やコンピュータに関する記事を翻訳したり、書いたりしています。パソコンの基礎知識とか、AOMEI製品のバックアップ&復元、クローン、同期などの機能について詳しいです。IT業界に対して深い興味を持っています。そのほか、旅行、映画、音楽、色々なことに趣味があります。