Nintendo Switchで消したゲームセーブデータを復元する方法

Nintendo Switchで削除してしまったセーブデータを復元するにはどうすればよいのでしょうか?この記事では、クラウドセーブ機能を利用した簡単な復元手順やデータが完全に削除した場合の代替案をわかりやすくご紹介します。大切なセーブデータを守るためにぜひ参考にしてください。

Yoyo

By Yoyo / 最終更新日 2025年01月15日

共有: instagram reddit

ユーザー事例:Switchでゲームのセーブデータを削除してしまった

Nintendo Switchで遊んだゲームのセーブデータは、プレイヤーの冒険の記録や成果が詰まった大切な情報です。RPGのストーリーの進行状況や、スポーツゲームのキャリアデータ、さらに友達と一緒に作り上げた作品など、これらのデータはかけがえのない思い出でもあります。そのため、セーブデータを失ってしまうことは、多くのユーザーにとって大きなショックとなります。以下は、あるユーザーが直面した問題の一例です。

先日、Nintendo Switchで遊んでいた時、誤ってゲームのセーブデータを削除してしまいました。特にお気に入りのRPGのデータで、数十時間かけて進めてきた内容が全て消えてしまったのを知った時は、本当にショックでした。削除した後に気づいたのですが、どうにかして復元できないかと思い、いろいろ調べています。クラウド保存は使っていたと思うのですが、正直詳しいことは分からなくて困っています。どなたか、このデータを取り戻す方法を教えていただけないでしょうか?

このような悩みを抱えるユーザーは決して少なくありません。セーブデータが削除されてしまう原因としては、操作ミスによる誤削除、突然のシステムエラー、ストレージの故障やデータ破損など、さまざまなケースが考えられます。これらは誰にでも起こり得るトラブルであり、「自分には関係ない」と油断するのは危険です。

switch セーブデータ 復元

ただし、安心してください。削除してしまったセーブデータでも、復元できる可能性があります。Nintendo Switchでは、Nintendo Switch Onlineのクラウドセーブ機能や、一時的にストレージ内にデータが残る仕組み、あるいは一部のゲームカートリッジに内蔵された保存機能などのおかげで、データを取り戻せる場合があります

さらに、手動でバックアップを取っていたり、外部ストレージを活用していたりする場合も、復元の可能性は高まります。ただし、上書きされたデータやクラウド非対応のゲームの場合、復元が難しいこともあるため、迅速な対応が重要です。

この記事では、削除されたNintendo Switchのセーブデータを復元するための具体的な方法について、できるだけわかりやすく解説していきます。

Switchでセーブデータを復元する方法2つ

Nintendo Switchのセーブデータを復元するためには、利用できる方法を知ることが重要です。幸いにも、Nintendo Switchにはクラウドセーブ機能や、SDカードを利用したデータ管理があるため、適切な方法を選ぶことで削除されたデータを取り戻せる可能性があります。以下では、それぞれの方法を詳しく解説します。

方法1. Nintendo Switch Onlineの「セーブデータお預かり」を利用して復元する

Nintendo Switch Online(有料)の会員であれば、「セーブデータお預かり」機能を活用してセーブデータを復元することができます。この機能は、Nintendoが管理するオンラインサーバーにセーブデータを自動的にバックアップする仕組みで、万が一データが消えてしまった場合でも安心です。バックアップされたセーブデータをダウンロードすることで、削除されたデータを簡単に復元できます。

👀注:

「セーブデータお預かり」機能が有効になっている場合、インターネット接続中に自動的にセーブデータがバックアップされます。一方、この機能が「OFF」になっている場合、自動バックアップは実行されません。その場合でも、手動でセーブデータをバックアップすることが可能です。

セーブデータお預かり

1. 手動でバックアップする手順:ホームメニューで復元したいソフトのアイコンにカーソルを合わせ、+ボタン(オプション)を押し、「セーブデータお預かり」→「対象ユーザー」→「セーブデータのバックアップ」を選択して、その時点のセーブデータをクラウドに保存します。

セーブデータのバックアップ

2. セーブデータをダウンロードして復元する:ホームメニューで復元したいソフトのアイコンにカーソルを合わせ、+ボタン(オプション)を押し、「セーブデータお預かり」→「対象ユーザー」→「セーブデータのダウンロード」を選択し、クラウドに保存されたデータをダウンロードします。

セーブデータのダウンロード

3. ダウンロード完了後、ゲームを起動して復元されたセーブデータが正しく反映されているかを確認します。

🌟注意事項:
  • インターネット接続が必須:「セーブデータお預かり」を利用するには、Nintendo Switchがインターネットに接続されている必要があります。接続が不安定な場合は、ダウンロードが一時停止することがあります。

  • ソフトを終了させる必要がある:セーブデータをダウンロードする際、対象のソフトを終了しておく必要があります。プレイ中の場合やインターネット通信を使用するソフトを開いている場合は、ダウンロードが一時停止状態になります。

  • 非対応のゲームに注意:一部のゲームは「セーブデータお預かり」に対応していないため、対応状況を確認することをおすすめします。

方法2. データ復旧ソフトでSwitchのSDカードから消したデータを復元する

クラウドセーブが利用できない場合や、セーブデータを完全に削除してしまった場合は、専門のデータ復旧ソフトを使用してSDカードから消したデータをスキャンして復元することができます。

多くのデータ復旧ソフトの中でも、AOMEI FastRecoveryはその使いやすさと高い成功率で注目されています。このソフトは、SDカードに保存されたデータの復元に対応しており、初心者でも簡単に操作が可能です。直感的なインターフェースに加え、高度なスキャン技術により、素早く正確にデータを復元できます。

AOMEI FastRecovery
強力なデータ復旧ソフト
  • 異なるストレージデバイスのデータ復元に対応:内蔵/外付けHDD/SSD、SDカード、USBメモリから失われたデータの復旧をサポートしています。
  • 様々な原因によるデータ損失に対応:誤削除、ディスクフォーマット、ウイルス感染などによって失われたデータを復旧できます。
  • 複数のファイル形式をサポート:jpg、png、mp4、mov、doc、xlsx、pdf、zip、rarなど1000種類以上のファイルの復元をサポートしています。
  • ハイライト機能:スキャン中にファイルの検索、フィルタリング、プレビュー、復元が可能です。
  • 互換性が高い:Windows 11/10/8/7およびWindows Serverに対応しています。また、NTFS、FAT32、exFAT、ReFSなどさまざまなファイルシステムをサポートしています。
無料ダウンロード Windows 11/10/8/7/Server
安全かつ高速

以下では、SwitchのSDカードからデータを復元する際の詳しい手順について紹介します。

1. SwitchのSDカードをパソコンに接続し、正常に認識されていることを確認します。その後、AOMEI FastRecoveryをダウンロードしてインストールし、起動します。そして、復元したいSDカードを選択し、「スキャン」ボタンをクリックしてスキャンを開始します。

SDカードを選択

2. スキャンが開始されると、復元したいファイルを素早く見つけるために、「フィルター」を使用して、種類、サイズ、変更日などでファイルを絞り込むことができます。また、検索バーにファイル名や拡張子を入力して、特定のファイルを直接検索することも可能です。

検索ボックスとフィルター

3. スキャン結果を確認し、SDカードから復元したいファイルを選択します。「復旧xxつのファイル」ボタンをクリックします。

👀注:

新しいドライブを保存先として指定してください元のドライブにファイルやフォルダを復元すると、復元可能なデータの領域が上書きされ、データ復元が失敗するリスクがあります。

復旧

よくある質問

Q1:Switchの本体を変更した場合、データは消えてしまいますか?

A1:古い本体を処分する際は、必要なセーブデータがすべて新しい本体に無事引っ越しできていることを確認した後で、本体を初期化してください。本体を初期化すると、ソフトやセーブデータ、ユーザー情報がすべて消去され、ニンテンドーアカウントとの連携も解除されます(「いつもあそぶ本体」の設定もリセットされます)。

Q2:Switchのデータが破損した場合、ゲームを再ダウンロードするとセーブデータは消えますか?

A2:『Switchのデータ保存先について』でも説明されている通り、セーブデータはSwitch本体に保存されています。そのため、ゲームソフトを再ダウンロードしてもセーブデータが消えることはありません。

Q3:SwitchのセーブデータはUSBメモリにバックアップできますか?

A3:セーブデータは本体の保存メモリーまたはmicroSDカードにのみ保存可能です。他の外部機器(USBフラッシュメモリーやUSBハードディスクなど)への保存はできませんのでご注意ください。

まとめ

Nintendo Switchのセーブデータは、プレイヤーにとって貴重な思い出や努力の結晶です。しかし、万が一データを削除してしまった場合でも、今回ご紹介した方法を活用することで、復元の可能性を高めることができます。特に、クラウドセーブ機能を利用することで、多くの場合スムーズにデータを取り戻せるでしょう。

また、クラウドセーブが利用できない場合でも、専門のデータ復旧ソフト「AOMEI FastRecovery」を使用すれば、SDカードに保存されたデータを復元できる可能性があります。大切なデータを守るためにも、普段からバックアップの重要性を意識し、適切な対策を講じておくことが大切です。

今後もNintendo Switchで楽しいゲーム体験を続けるために、この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。もしご不明な点などがありましたら、遠慮なくご質問ください。弊社のメールはsupport@aomeitech.comです。 最後までありがとうございます。

無料ダウンロード Windows 11/10/8/7/Server
安全かつ高速
Yoyo
Yoyo · この記事を書いた人
Yoyoは、AOMEI Technology会社の編集者としてパソコンに関わるヘルプドキュメント、基礎知識、リソースなどを書いています。そのほか、バックアップ&復元、クローン、ディスク&パーティションの管理、クラウドファイルの同期などの記事もたくさん持っています。情報技術とウェブ関連の分野に情熱を傾けつつ、ゲームも大好きです。新しいテクノロジーに常に興味津々で、読者に最新情報を提供することを心掛けています。